鯖缶+ひじき+切り干し大根で作る、栄養満点炊き込みごはんのレシピです。

鯖缶には体内で作られない必須脂肪酸のEPA・DHAが含まれ、脳の発達にも必要な栄養素が摂れます。鉄分とカルシウムも豊富で、ビタミンDにはカルシウムの吸収率を高める働きもあります。

切り干し大根にはカルシウム、カリウム、葉酸、食物繊維。ひじきでさらに鉄分プラス♪

骨や血液を作るために必要な栄養素も摂れ、子どもの成長に必要な栄養素を手軽に取ることができます♪

どれも保存がきく食材ばかりなので、冷蔵庫の中身が無い、買い物に行くのが面倒、といった時でも簡単に栄養満点のご飯が作れるのがおすすめポイントです。

栄養しかない!鯖缶ひじき切り干し大根の炊き込みごはん

材料(お米2合分)

お米・・・2合
鯖水煮缶・・・1缶
ひじき・・・30g程度(水戻し後)
切り干し大根・・・1袋30g程度
だし汁(顆粒出汁でも)・・・適量

★しょうゆ・・・大さじ1
★みりん・・・大さじ1
★酒・・・大さじ1
刻みネギ・・・お好みで

  • 鯖缶は、あいこちゃんの無塩タイプを使用しています。
  • ひじきは、coopのパウチタイプの蒸ひじきを使用しています。乾燥ひじきの場合は、水戻ししておきます。

詳しい作り方

お米はできれば洗って30分以上浸水しておきます。

1

切干大根はよく洗い、たっぷりの水に浸します。必要に応じてハサミで短くカットしておくと食べやすいです。

いつも通りの水加減になるようにだし汁(水と顆粒出汁)を入れます。★の調味料を入れ、よく混ぜます。

2

鯖缶は中心の太い骨だけ取り除いて入れます。切干大根は水気を切らずに入れます。ひじきを入れ、通常炊飯します。

栄養しかない!鯖缶ひじき切り干し大根の炊き込みごはん
3

炊けたら5〜10分程度むらし、鯖をほぐしながらよく混ぜて完成です。

栄養しかない!鯖缶ひじき切り干し大根の炊き込みごはん
4

保存方法

小分けして冷凍保存可能です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA