面倒な手間なく簡単にできる、ねぎ入りハンバーグ風のレシピです。卵焼き器で焼きながらヘラでカットします。ねぎと和風の甘辛味がよく合います♪
ハンバーグのように先に加熱する野菜もなく、成形の手間もないので、ハンバーグを作りたいけど面倒くさい日にもおすすめです。
離乳食完了期後半〜のお子様なら食べられるかと思いますが、結構ずっしりとした噛みごたえのある仕上がりになるので、しっかりかみかみできるようになってからがおすすめです。豚ひき肉の脂も多めなので普段のお子様の様子に合わせてあげてくださいね。
材料(大人2人分+子ども1〜2食分)
豚ひき肉・・・250g程度
刻みネギ・・・適量
片栗粉・・・大さじ3
<子ども用調味料>
しょうゆ・みりん・・・各小さじ1/2ずつ
【味付け参考:1y9m】離乳食完了期の場合は味付けなしでOK
<大人用>
しょうゆ・みりん・・・各小さじ2ずつ
- 表面に味付けをするので、少ない調味料でも食べた時に味がしっかり感じられると思いますが、普段の味付け具合に応じて子ども用調味料は小さじ1ずつに増やしてもOKです。
- 私はフライパンの中で肉だねを混ぜましたが、多少こぼれるので、気になる方はボウルやポリ袋の中で混ぜて下さいね。
- 卵焼きフライパンを使いましたが、普通のフライパンでもOKです。カットする形はお好みの形にして下さい。
詳しい作り方
フライパンの中で刻みネギ、片栗粉、ひき肉をよく混ぜます。
1
肉だねをぎゅっと押し付けるようにしながら、フライパンの形に平に敷き詰めます。
2
そのまま火をつけてアルミホイルで蓋をして中火で数分焼き、周りの色が変わってきたら弱火にし、焼きながらヘラで食べやすい大きさに切り分けます。
3
しっかり焼き目が付いて少しカリッとなるくらいまで焼けたらひっくり返し、反対側も焼きます。カリッとなるまでよく焼くと脂がたくさん出てくると思うので、キッチンペーパーで吸い取りながら火が通るまで焼きます。
4
火が通ったら一旦子ども用(大人用でも)を取り出し、大人用調味料を入れ、ひっくり返しながら両面に絡めるようにして煮詰めます。子ども用も同じように味を絡めながら焼いて、完成です。
5
保存方法
大人用は2〜3日冷蔵保存可能です。子ども用は翌日には食べきるようにします。お弁当にも使えます。ぴったりとラップで包んで冷凍保存も可能です。
このレシピを取り入れたメニュー例
夜ご飯の取り分けメニューに。ハンバーグ好きな娘は一番最初に食べていました。