順番にお鍋に入れてほったらかすだけの簡単レシピです。鶏もも肉を皮目からじっくり焼いてから煮るだけで、ホロホロでとっても柔らかくなって食べやすいです。ポトフとしてもストックできますし、チキン単品でストックしておくとメインおかずにもなります。
私はお鍋いっぱいにポトフを煮て、離乳食用にチキン入りのポトフ、チキンなしのポトフ、単品のチキン、お出汁をたっぷり吸ったキャベツを単品でもストックしておくことが多いです。
材料(大人2人分+離乳食用数食分)
鶏もも肉・・・大きめ1枚
和風だし・・・600cc程度
大根・・・10cm程
にんじん・・・1〜2本
玉ねぎ・・・2個
キャベツ(白菜)・・・たっぷり(お鍋に入るだけ)
ミニトマト・・・10個程度
※野菜は好きな野菜でOKです。じゃがいもは食感が変わってしまうので冷凍ストック用には入れない方が良いと思います。
<大人用>
塩・・・小さじ1
その他お好みの調味料(素材の美味しさが引き出されるのでシンプルに塩だけでも美味しいですが、塩の代わりに中華だしとバターを入れたり、お好みの味付けでどうぞ)
詳しい作り方
お鍋に少量のオリーブオイルをひき、鶏もも肉をブロックのまま皮目から弱目の中火で焼きます。煮るとホロホロになって包丁要らずで取り分けられますが、もちろん最初に切り分けてから焼いても良いです。じっくり焼いている間に野菜を切ります。野菜は少し厚め・大きめに切って甘みを引出します。(私はいつも、大根は7mm程度、人参は1cm幅のスティック状、玉ねぎは1/4に、葉物は10cm×10cmくらいに切ります)じゃがいもは品種によりますが、大きめに切って水にさらしておきます。
1
鶏肉の皮目に焼き目がついたらひっくり返します。大根・にんじん・玉ねぎ・和風だしを入れて中火にかけ、沸騰してから15分程弱火で煮込みます。(水と出汁パックを入れることが多いです)
2
じゃがいも・キャベツを入れて更に15〜20分程、全ての野菜が柔らかくなるまで煮込みます。ミニトマトに薄く切れ目を入れておきます。野菜が煮えたら火を止め、ミニトマトを入れてそのまましばらく予熱で放置します。
3
トマトの皮が剥けたら、離乳食用を取り分けます。玉ねぎやキャベツなど繊維があってスプーンで切れない野菜は包丁で細かくして取り分けてあげて下さい。お肉は上手くホロホロに煮えていれば菜箸やヘラなどで取り分けられると思いますが、できない場合はキッチンバサミを使って切り分けると便利です。離乳食用はトマトの皮は取ってあげて下さい。
私はここでポトフ以外にもお肉単品とキャベツを刻んだものを小分けしてストックしています。
4
残った大人用に味付けをしてもう一度火にかけ、一煮立ちさせたら完成です。お出汁しみしみですが、味は染みていないので、スープとしてでなくメインおかずにする場合はお肉に塩胡椒を振るなどして少し濃いめに味付けすると良いと思います。
5
このレシピを取り入れたメニュー例
パスタの日の汁物に。タンパク質も野菜も取れます。
単品ストックしたホロホロチキンをメインおかずにしたメニューです。キャベツも添えています。