離乳食完了期ごろから大人と一緒に食べられる、シンプルなミルクちぎりパンのパン生地をベースに、成形や混ぜ込む具材を変えて色々なパンが作れます。基本のミルクちぎりパンのレシピはこちらから
私の娘はミッフィーが好きなので、ミッフィーのパンをよく作ります。アンパンマンなどお子さんの好きなキャラクター(単純な形のやつ)に成形すると見た目も楽しんでもらえると思います♪
また、色々な具材を混ぜ込んだり生地に入れ込んだりしても作ることができるので、色々作ってみたらこちらに紹介していこうと思います。
離乳食完了期の子に食べさせても大丈夫なように、砂糖や塩をできるだけ減らしつつ、硬くならないように、そして大人が食べてもそれなりに美味しいように、という生地配合で作っています。残った分は冷凍保存できます♪
材料(大人2人分+子ども3食分程度)
強力粉・・・250g
牛乳・・・190g
砂糖・・・26g
塩・・・3g弱
バター・・・15g
ドライイースト・・・3g
- 一次発酵までホームベーカリーを使用しています。ホームベーカリーがない場合は、手ごねの手順は他サイトで調べて下さいますようお願い致します。
- オーバーナイト発酵という、夜パン生地を仕込んで朝焼く方法で作っています。通常通り二次発酵する場合はレンジの発酵機能などを使い40度で40分ほど発酵させたあとオーブンを予熱して焼いて下さい。
- 強力粉はcoopの国産強力粉、砂糖はきび砂糖、バターは無塩バターを使用しています。
- 一般的な大きさの電子レンジのオーブン機能を使用する場合、この分量で成形パンを作るとパン同士が微妙にくっついてしまう場合があります。くっつかせたくない場合は2回に分けて焼くか、グリルのオーブン機能があるご家庭なら子ども用はレンジのオーブンで、大人用はグリルのオーブンで同時並行で焼く、など工夫してみて下さいね。
詳しい作り方
ホームベーカリーにドライイースト以外の材料を入れ、ドライイースト投入口にドライイーストを入れます。パン生地コースで一次発酵までお任せします。オーブンの天板にクッキングシートを敷いておきます。
生地ができたら打ち粉をした台などに取り出します。(私は100均のトレーの上でやってます。笑)
軽く潰してガス抜きしてから、生地を分割します。作りたいものによりますが、子ども用は1/12くらいをひとつ分の生地にするとサイズ的にちょうど良いかなと思います。
好きな形や大きさに生地を丸めて並べ、濡れ布巾を被せ15分程休ませます。その後、天板ごとぴったりとラップをかけて冷蔵庫(できれば野菜室)に入れます。そしておやすみなさい・・・(23時に仕込んで朝7時起きくらいでいつもやってます。)
おはようございます。オーブンを170度に予熱します。予熱している間、天板ごとオーブンの上に置いてもう一息発酵してもらいます。余熱が終わる頃にむっちりしてくると思います。
15分〜20分程度焼いて完成です。私のオーブンでは20分程焼いています。キャラクターのパンなどの場合はあまり焼き目がつくと日焼けしちゃうので、焼き色が付く前に早めにアルミホイルを被せて焼くと白パンのように焼き上がります。
保存方法
冷めてから小分けしてラップに包んで冷凍保存可能です。食べるときは、自然解凍してからトースターやレンジで少し温めると美味しく食べられます。冷凍からすぐ食べる場合は10秒ずつ様子を見て加熱して解凍して下さい。
このレシピで作ったいろいろパン
ミッフィー&ボリスのパン
娘の大好きなミッフィーとくまのボリスの形のパンです。二次発酵前の成形で写真のような形にすると、いい感じに焼き上がりました。
発酵するとそれぞれが膨らんでしまうので、ミッフィーの耳は細長く隙間を空けるように成形すると良いです。ボリスの耳も、気持ち小さめにすると良いです。面倒でない場合はそれぞれのパーツを計量して作るときれいにできます。(私は目分量です。笑)
顔は、少量のヨーグルトとココアを混ぜ、爪楊枝でちまちま書きました。少し時間が経つと固まり、手についたりしないのでこの方法が一番やりやすいかなと思います。
チーズクッペ風 チーズ入りパン
チーズクッペを作りたかったけど、1歳からのチーズは焼いても溶けず、ただのチーズ入りパンになってしまいました。大人はこの時、夫のリクエストでチーズとシャウエッセンを入れ込んで焼きました。
成形する時に、パン生地を伸ばして具材を包み、表面がきれいになるように生地を引っ張り、閉じ目を下にして成形するときれいに焼き上がります。
アンパンマン
アンパンマンの成形については、Instagramで仲良くしているママさんのレシピを参考にさせてもらいました。鼻とほっぺを最初からギュッとくっつけておくのがポイントです。そうしないと焼いているうちにほっぺが離れていってしまいます。
この写真では顔を海苔で作りましたが、海苔を切るのもくっつけるのも意外と大変で、細かい作業の苦手な私には苦痛でした。なので、ミッフィーのようにココアヨーグルトで顔を描くのがおすすめです。
ミッフィー(うさこちゃんおばけになる)
ブルーなの絵本「うさこちゃんおばけになる」のうさこちゃんおばけのパンです。ミッフィー展に行く前に、楽しんでもらえたら良いなと思い作ってみました。ぬるんとしたフォルムの成形は難しかったです・・・。そしてしわしわの生地になってしまいました。