お魚の水煮缶で作るお魚ハンバーグとつみれ汁のレシピです。ひと手間で2品作りたくて両方作りましたが、お魚ハンバーグだけ、またつみれ汁だけにしてももちろんOKです。使うお魚によって合わせて下さいね。(いわしなどはどちらも合いそうなので両方、鯖の場合はバーグのみ、とか。)
下処理の面倒な青魚などは缶詰を使うと楽です。

材料(魚の水煮缶1缶分)

お好みの魚の水煮缶・・・1缶
(缶詰150g程度の物を使用しましたが、塩抜きして骨などとると実質80gくらいになりました)
豆腐・・・20g程度
片栗粉・・・小さじ2〜

すりおろし生姜・・・1かけ(チューブ可)
青魚系は入れた方が臭み消しにもなり美味しいですが、無くても大丈夫です。

刻みネギ・・・適量(無くても良いです)

  • 塩分不使用の水煮缶の場合は塩抜きしなくてもOKですが、一度お湯を回しかけることで油抜きにもなるので、年齢によって鯖など脂の多い魚が気になる場合はお湯を回しかけておくと安心です。
  • 豆腐は硬さ調節で、柔らかい方がいい場合は少し増やして下さいね。豆腐を増やした場合は片栗粉も少し増やして下さい。

詳しい作り方

魚を缶詰から出し、ザルなどに入れ、お湯を回しかけて塩抜き(脂抜き)をします。骨やヒレなどの硬そうな部分は取り除きます。骨は身の真ん中にある場合が多いと思うので、身をほぐす前に取ると取りやすいです。

1

魚の身をフォークなどでほぐします。刻みネギを入れる場合は、1分程レンジで加熱してから入れると良いです。他の材料(笑)入れてよく混ぜます。

2

バーグにしたい分を丸めてフライパンで焼きます。油を引かずに蓋をせず両面弱火で5分ずつ程度焼きます。

3

つみれ汁も作る場合は残りの分に少し片栗粉を足してから、丸めて沸騰したスープ(だし汁)に入れて火が通るまで茹でます。お魚には火が通っているので、ぷかぷか浮いてくればOKです。

野菜スープなどに入れても良いですね♪

4

保存方法

お魚バーグは小分けしてラップに包んで冷凍保存可能です。つみれ汁は汁ごと保存容器に入れて冷凍保存可能です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA