炊飯器で一気に4種類の炊き込みご飯を作ります。マグカップを使用しても、ダイソーのおかゆカップを使用してもOKです。一度に多種類のおかゆがストックできて便利です。白おかゆに別ストックしておいた具材を混ぜてあげていることが多かったのですが、炊き込んでストックしておくとチンしてそのままあげられるので時短になります。白おかゆの食いつきが悪くなってきた時にも、お出汁の風味で食べてくれやすいのでおすすめです。

5倍粥の水分量で炊いていますが、軟飯までなら作れるかと思います。水分量が減ってくるとマグカップだと重みで下になっているおかゆが潰れて固まり食べにくくなる可能性があるので、様子を見て食べさせてあげて下さいね。

【4種の炊き込みご飯】

・鶏五目ごはん

・鮭とひじきの炊き込みご飯

・ごま鮭ごはん

・さつまいもごはん

※上のマグカップには、できるだけ日の通りやすい材料を入れます。(硬い野菜類は下に)

材料

お米・・・好きなだけ(マグカップに入れるのは大さじ2までにしておくと良いです。)
私はいつもトータル大さじ10(下の炊飯器6・マグカップ2×2)
和風出汁・・・おかゆの進み具合に合わせた水分量
それぞれの具材・・・以下に目安量記載しますが、分量は適当でも大丈夫です。

【鶏五目ごはん】
鶏ひき肉・・・15〜20g
にんじん・・・10g程度
ひじき・・・5g程度
ごぼう・・・5g程度(中期の子は無しでも)
いんげん・・・仕上げ用(別茹ですると綺麗な色のまま使えます)

【鮭とひじきの炊き込みご飯】
鮭・・・15〜20g程度
にんじん・・・10g程度

【ごま鮭ごはん】
鮭・・・15〜20g
すりごま・・・仕上げ用・適量

【さつまいもごはん】
さつまいも・・・20〜30g程度

  • お米はできれば1時間以上前に洗って、炊飯器とカップにそれぞれ入れて浸水させておきます。
  • 材料はそれぞれ下処理をして刻んで置きます。にんじんなど硬い野菜は薄く切ります。
  • ひじきはcoopのパウチの芽ひじきを使っているので刻んだだけですが、乾燥ひじきを使う場合は水戻しして置きます。
  • ごぼうはcoopの冷凍ささがきごぼうを細かく刻んでいます。生のごぼうの場合は硬いのでできるだけ薄く切り、アク抜きをしておきます。
  • さつまいもは皮を剥き水にさらしておきます。
  • 鮭は皮と骨は取り除き、切らずに身のままでOKです(炊けてからほぐします)
  • いんげんは一緒に炊き込んでも良いですが、別ゆでして炊き込み後に混ぜた方が彩は良くなります。

詳しい作り方

炊飯器のお釜に、洗ったお米と出汁を入れ、にんじんとひじきを全体に入れます。その他の材料は左右に分けて入れます。カップを乗せてから入れると混ざらずに入れられます。

1

上のカップに、お米と出汁を入れ、鮭とさつまいもをそれぞれ入れます。カップはできるだけグリグリ押し込んだ方が上手く炊けると思います。

2

あとは炊飯ボタンを押すだけです。炊けたら10分〜20分程蒸らしてから、混ぜてストックします。下のおかゆは左右それぞれで混ぜます。

3

ごま鮭ごはんには炊けてからすりごまを入れて混ぜます。鮭はここで混ぜながらほぐすと包丁いらずで楽です。

4

おかゆ類はリッチェル×ベビザラスの100ml保存パック、またはダイソーの100ml保存パックが便利です。
3回食を始めた頃は、余った半端のおかゆをあげていました。(今まで朝夜の2回であげていて、徐々に量をふやすお昼ごはん用に。)ごはん・たんぱく質・野菜でこれだけでバランスOKです。

炊飯器で一気に!4種の炊き込みごはん” に対して2件のコメントがあります。

  1. まな より:

    一気に四種類作れるのはいいですね。
    三分粥で作るにはどれくらいの水分量ですか?
    お粥の水の割合が分かっておらず、量が全く分かりません。

    1. 管理者(yuzumama) より:

      まなさま
      なぜかコメントが非表示になっておりまして、
      気づくのが遅れてしまい大変申し訳ありませんでした。

      三倍粥(軟飯)のことでしょうか?
      お米に対して3倍の量なので、例えばお米180g(1合)なら540ccで炊くことを指すと思います。
      マグカップに入れるお米が大さじ2なら、大さじ6だし汁を入れてください。

      よろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA